第66回通常総会 開催される



 去る、平成29年6月26日(月)14時30分より、津都ホテルにおいて、正会員11名(うち書面議決1名)の出席により、第66回通常総会が開催されました。
 あいさつの中で朝尾会長は、「昨年度に発生した森林組合系統での死亡災害について、事故防止のための指導を徹底すること、今年度から始まる新しい系統運動である『JForest森林・林業山村未来創造運動』の実践を通じた森林組合活動の指導に力を入れること」の2点について注力する旨を述べられました。
 このあと、三重県農林水産部 岡村農林水産部長、三重森林管理署 片原次長、農林中央金庫 名古屋支店 村尾支店長より、それぞれ祝辞を頂戴するとともに、全国森林組合連合会 佐藤代表理事会長からはメッセージによる祝辞を頂戴しました。
 議事進行は、松阪飯南森林組合の上田代表理事組合長を議長に、平成28年度の事業報告、平成29年度の事業計画など全12議案についてご審議いただいた結果、すべて原案通り可決承認されました。
 また、本総会限りで山添代表理事副会長、細渕代表理事副会長、森代表理事専務が退任されたことに伴い、元三重県職員の尾ア重徳氏、宮川森林組合の中野代表理事組合長、大紀森林組合の梅田代表理事組合長及び本会の落合参事が、それぞれ本会の理事に選任されました。
 さらに、総会に引き続き行われた理事会において新たに、中勢森林組合の赤野代表理事組合長を代表理事副会長に、尾ア重徳氏を代表理事専務に選任しましたので、ご報告します。 
 平成28年度は、関係各位のご支援ご協力により剰余金を計上することが出来ました。
 平成29年度につきましても、引き続き剰余金を計上できるよう、事業展開をしていきますので、皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いします。